2025年の営業について
大天井ヒュッテ
こんにちは。大天井ヒュッテです。こちらも梅雨明けと同時に...
南岳小屋
こんにちは、まだまだ東北付近の梅雨前線の影響を色濃くうけ...
槍沢ロッヂ
こんばんは♪《リピート山中さん山小屋コンサート》が今年も開...
槍ヶ岳山荘
梅雨の長雨がやっと終わりました!先日の朝焼けは梅雨の終わ...
岳沢小屋
祝:梅雨明けです!今年は6月は梅雨入りが遅れて、晴れた日が...
大天井ヒュッテ
九州南部の梅雨明けが発表され、関東甲信も梅雨明けしそうで...
槍沢ロッヂ
おはようございます!こんにちは!こんばんわ!アルバイトのK...
槍ヶ岳山荘
こんにちはおとといまで、静かだった槍ヶ岳です。昨日から登...
岳沢小屋
6日ぶりの晴れとなり、そろそろ天狗沢上部の雪の心配も無くな...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。 繁忙期を目前に控え様々な作業...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。本日より横尾~槍沢ロッヂ間の...
あるじの視線
6月30日から7月1日にかけて降った大雨により被害を受けた槍...
あるじの視線
The Yarisawa hiking trail, which was affected by the heav...
大天井ヒュッテ
梅雨前線の影響をもろに受け、台風通過中かと思わせるほどの...
あるじの視線
A basic level of progress has been made in the restoratio...
あるじの視線
大雨による被害から復旧作業を続けている槍沢の登山道です...
南岳小屋
本日無事に営業開始となりました、南岳小屋です。ですが、こ...
大天井ヒュッテ
こんにちは。大天井ヒュッテです。遅くなりましたが現地から...
岳沢小屋
天狗沢のお花畑(岳沢小屋から10分)のルート整備を行いまし...
あるじの視線
6月30日から7月1日にかけて降った大雨により、槍沢の登山道...
あるじの視線
昨日から続く大雨により、横尾~槍沢間の登山道が一部流されて...
槍ヶ岳山荘
ずっと今日の天気予報は悪かったのに、前日夕方によくなって...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。タイトルの通り、7月31日の予約...
岳沢小屋
昨夜は宿泊者がいなかったので、今シーズン初の夜間登山で夜...
南岳小屋
お久しぶりです。南岳小屋です。7月6日からの営業開始に向...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、石川です。街での仕事や講習会、古巣の南岳小屋...
岳沢小屋
上高地への交通が大雨で通行止めとなった日曜日、岳沢も増水...
槍沢ロッヂ
こんにちは、槍沢ロッヂです。槍沢ロッヂには”大曲R...
槍ヶ岳山荘
みなさん、こんにちは!槍ケ岳山荘です☆ 本日の槍ヶ岳は、大...
岳沢小屋
いわゆるマムシグサの類いのカミコウチテンナンショウ(上高...