山・自然が好きで、やる気のある方、槍ヶ岳山荘グループで働いてみませんか。
槍ヶ岳山荘グループの山小屋では、2023年度のスタッフを募集しています。
対象者 | 長期的な勤務を前提とし、幅広い業務経験を得た上で将来的に山小屋運営(支配人)を目指したい方 |
---|---|
雇用期間 | 通年雇用 |
仕事内容 | 山小屋運営業務一般(受付、売店、部屋案内、調理、清掃、建物・設備・機械等の保守・整備、登山道整備)及び管理企画業務 |
給与 | 初任給266,880円(固定残業手当・食事手当含む) 日給制 各種社会保険:完備 昇給:あり 賞与:年2回 家族手当:あり 交通費:当社規定により支給(上限2万円) |
休暇 | 変形労働日制により月6日間を交替で取得 |
冬期期間(オフシーズン) | 当社指定の別会社に出向 ※出向先は都度変わることがあります ※出向先の勤務状況により、固定残業手当を設定しない場合がありますので、初任給金額が変わることがあります |
採用スケジュール | 募集開始 :1月16日(月)~ 面接 :2月1日(水)から開始 採用決定 :2月中旬ごろから順次 |
備考 |
経験不問(経験者優遇) 入社後の一般職への変更は原則不可 但し、初年度は一般職として勤務して頂く場合もあります |
対象者 | シーズンを通して山小屋で勤務し、必要な知識、能力、経験を身に付けたい方 |
---|---|
雇用期間 | 期間雇用(4月中旬~11月上旬) |
仕事内容 | 山小屋運営業務一般(受付、売店、部屋案内、調理、清掃、建物・設備・機械等の保守・整備、登山道整備) |
給与 | 初任給244,320円(固定残業手当・食事手当含む) 日給制 各種社会保険:完備 昇給:無し(翌年度契約時に昇給) 賞与:シーズン終了時 家族手当:あり 交通費:当社規定により支給(上限2万円) |
休暇 | 変形労働日制により月6日間を交替で取得 |
冬期期間(オフシーズン) | ー |
採用スケジュール | 募集開始 :1月16日(月)~ 面接 :2月1日(水)から開始 採用決定 :2月中旬ごろから順次 |
備考 | 経験不問(経験者優遇) 総合職への変更も可能 短期雇用特例制度の適用が可能 原則として10年を上限とし、それ以上の場合は総合職としての雇用とする |
対象者 | 大工・土木・調理といった山小屋運営業務に欠かせない職種に一定の年数以上従事してきた方 |
---|---|
雇用期間 | 通年/期間 |
仕事内容 | 主に専門業務を担当し、一部その他の運営業務も行う |
給与 | 給与は別途調整 但し初年度は総合職と同額 各種社会保険:完備 昇給:あり(通年雇用の場合) 賞与:年2回(通年雇用の場合) 家族手当:あり 交通費:当社規定により支給(上限2万円) |
休暇 | 変形労働日制により月6日間を交替で取得 |
冬期期間(オフシーズン) | 通年雇用の場合は当社指定の別会社に出向※出向先は要相談 |
採用スケジュール | 募集開始 :1月16日(月)~ 面接 :2月1日(水)から開始 採用決定 :2月中旬ごろから順次 |
備考 |
専門業務の内容については応相談 現在優先的に募集しているのは大工 初年度は一般職として勤務して頂く場合があります |
雇用期間 | 中期:7月上旬~10月中旬 短期:7月中旬~9月下旬 (最短でお盆を含む1ヶ月から) |
---|---|
給与 | 日給9,450円(固定残業手当・食事手当含む) 交通費:当社規定により支給(上限2万円) |
採用スケジュール | 募集開始 :1月16日(月)~ 採用決定 :(中期)3月より順次/(短期)5月中旬より順次 |
備考 | 経験不問(経験者優遇) |
山小屋で働いてみたいけれど、未経験だから自信がない、どんなところなのか分からないから不安という方、
槍ヶ岳山荘グループの山小屋で体験してみませんか。
現在、来年度の採用に向けて山小屋インターンを募集しております。
⼭⼩屋で働くことを希望されている⽅にとって、⼭⼩屋という特殊な環境で⽣活し働くことは、未経験者では想像し難いことである。本インターンシップ制度により、⼭⼩屋での業務内容やその⽣活環境を体験する機会をつくり、理解を深めて頂くことで⼊社後のミスマッチを減らすことを⽬的とする。
仕事体験型のインターンシップとし、受付・厨房・清掃・その他実務を実際に体験して頂く
当社に⼊社意思のある⼤学⽣及び35歳未満の社会⼈
給与は無償とする。但し、有償を希望する場合は別途応相談。
⼭⼩屋滞在中の⾷費、宿泊費は当社負担
交通費は当社規定に従い⽀給(上限2万円)
期間中の病気・怪我の保険は当社にて加⼊ (⼭岳保険はご⾃⾝で加⼊ください)
令和5年9⽉下旬~10⽉下旬のうち、現地に最低3泊から最⻑6泊まで
原則として槍ヶ岳⼭荘 (別の⼭⼩屋も応相談)
下記の内容を記載の上、問い合わせ先にメールにてご連絡ください。
お問い合わせは槍ヶ岳⼭荘事務所 採⽤担当まで
docomo | au | softbank | |
---|---|---|---|
槍ヶ岳山荘 | ○ | ○ | ○ |
槍沢ロッヂ | △ | ○ | △ |
南岳小屋 | ○ | ○ | △ |
大天井ヒュッテ | △ | △ | △ |
岳沢小屋 | ○ | ○ | ○ |
まずはお電話にて応募される旨をご連絡ください。
その際に希望勤務地等をお伺いします。
顔写真付きの一般的な様式であれば指定はありません。
その際、備考欄若しくは別紙に下記について記載をしてください。
従業員:職種(総合/一般/専門)、希望勤務地(希望がない場合はその旨を記載)、山岳経験
アルバイト:勤務可能期間、希望勤務地(希望がない場合はその旨を記載)
郵送若しくはメールにてお送りください。
確認後に当社よりご連絡させて頂きます。
従業員の方は面接を実施します。(オンライン面接となる可能性有り)
アルバイトの方はお電話にていくつかお聞きする場合があります。
後日、郵送若しくはお電話にて採用結果をご連絡致します。
〒390-0813 長野県松本市埋橋1-7-2 槍ヶ岳観光株式会社 担当:穂苅