2025年の営業について
岳沢小屋
本日4月19日、岳沢小屋と槍沢ロッヂのスタッフが入山しました...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。今年も岳沢小屋に引き続き槍沢...
岳沢小屋
例年4月の初めに行っている岳沢小屋偵察今年は都合で少し遅れ...
岳沢小屋
雪の状況を見に、岳沢の中間まで行ってきました今年は12~2月...
岳沢小屋
ご無沙汰しておりました11月の小屋閉めから4ヶ月半が経過し、...
あるじの視線
11月6日にスタッフが下山しまして、今シーズンも無事終了と...
槍ヶ岳山荘
こんにちは山小屋が冬を越せるようにして、11月6日にスタッフ...
槍沢ロッヂ
こんにちは槍沢ロッヂです。 今シーズンの営業を終えて、つい...
槍ヶ岳山荘
最後のお客様を送り出し、いよいよスタッフの下山が明日に控...
岳沢小屋
11月4日で営業を終了し、5日は最終小屋閉め作業を一気に進め...
槍沢ロッヂ
ちはやふる こんにちは!槍沢ロッヂ(に戻ってきた南岳スタッ...
槍ヶ岳山荘
皆さん、こんにちは☆槍ヶ岳山荘です。本日は、傷病者対応の集...
槍ヶ岳山荘
槍沢ルートのババ平から1時間強進んだ所に曲沢という涸れた...
槍ヶ岳山荘
はい、と言う訳で槍ヶ岳山荘へと帰って参りましたパパです。 ...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。今年の営業も残すところあと5日...
槍ヶ岳山荘
こんにちは。槍ヶ岳山荘です。最近、雪や曇りの状態が多く、...
岳沢小屋
昨日の土曜日は少し雪が降り、山の雪も少し化粧直しされたか...
槍ヶ岳山荘
こんにちは。 先日のヘリで天狗池に新しい道標が上がってきま...
槍沢ロッヂ
こんにちは、槍沢ロッヂです。 ん?これは一体? 布団部屋(布...
槍ヶ岳山荘
今シーズン最後の休暇を終えて先日山荘に戻って来ました。 下...
岳沢小屋
数日前まで栄華を誇った岳沢のダケカンバの黄葉も、あっとい...
岳沢小屋
昨日の吹雪から一転、すっきり晴れ上がる朝となりました。今...
槍沢ロッヂ
北アルプスの小屋のブログやインスタグラムをチェックしなが...
槍ヶ岳山荘
秋の始まりを感じ始めつつ200人余りのお客様を迎えていたの...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。ロッヂ周辺は朝の最低気温が3℃...
大天井ヒュッテ
こんにちは。大天井ヒュッテです。10月14日で今シーズンの営...
岳沢小屋
ここ数日行っていたプレハブ棟の解体作業がひと段落したので...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。 本日二ノ俣橋の橋ゲタの一部を...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂ新人スタッフのNです。 槍沢はここ数...
岳沢小屋
何度か雪が降り、岳沢小屋は小屋閉めに向けての作業が始まり...