槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです

BLOG槍沢ロッヂのスタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 槍沢ロッヂのスタッフブログ > ビルディングウェイ

2024年の営業について

槍ヶ岳山荘グループの山小屋を利用される方は必ずご一読ください。

ビルディングウェイ

こんにちは! 槍沢ロッヂです。
いよいよ甲信越も梅雨入りし、雪解けが進む昨今です。
となりますと、山小屋として気になるのは、雪の下から姿を現す夏道の状況なのですが…

はい、見事に道が削られてしまってますね!! さすが雪崩の多発地帯といったところ…
これは1日で修復は厳しいかなーと思いながらも、さあ作業を始めようか!

まず、崩れた土砂の斜面を均します。
平らにした地面に起点となる岩を据え、その上にグラグラしないベストマッチな位置を探りながら更に岩を積み上げていきます。

最後に土を被せてビルド完了です!(嬉しい誤算で、1日で作業が終わりましたw)
あとは、風雨と月日の経過で道として馴染むのを待つばかり。

しかし、登山道で流されるのは土だけに非ず…。
そう、「シショウボク」の存在を忘れてはなりません。
シショウボク…初めてその言葉を耳にした時は、三国志の武将名?と思ったものですが、漢字にすると明瞭で「支障木」と書きます。

ご覧のように、登山道に立ち塞がるニクい存在… 此奴も除かねばならぬ!

この巨木をそのまま引きずるパワーは我々にはございませんので、程よいサイズにカットカットカット(以下略

分割した倒木を運び・・・

ミッション コンプリート!


ちなみに、運んだ倒木は別の崩落箇所を修繕するために二次利用しました!


このように、一言に登山道と申しましても、歩きやすいよう人の手が加わっているのでございます。
お越しになった皆様が無事に登頂下山していただければ、小屋番冥利に尽きるといった所でしょうか。

さて、最後に宣伝(?)になるのですが、皆様は「北アルプス トレイルプログラム」をご存じでしょうか?
いち登山者として、登山道の維持に貢献していただける仕組みです。
詳細はコチラに記載されておりますので、山にガチ恋な皆様には是非ご一読いただければと思います。