2025年の営業について
殺生ヒュッテスタッフブログ
お世話になります、殺生ヒュッテ支配人でございます。 熊のニ...
昨日までの天気とは打って変わって、今日から数日は1日中雨模...
8月に入り、暑さもより厳しくなってきました。槍沢ロッジを越...
本日(7/28)宿泊のお客様。3人家族揃って殺生Tシャツを購入し...
今日(7/26)ヘリの荷揚げがあり、新しい殺生グッズが到着しま...
昨日(7/23)、とても珍しい雲が見られました✨️ 乳房雲と言うそ...
先日(7/22)、リピート山中さんが殺生ヒュッテに来てコンサー...
殺生ヒュッテには、スイーツ、パン作りが超お得意のスタッフ...
静かだった殺生ヒュッテもいよいよ、賑やかになるシーズンが...
こんにちは!いよいよ今週末から登山シーズンスタートですね...
1922年に初めて槍穂高稜線に「殺生小屋」として建てられた現...
もう少しで3連休がやってきますね!お問い合わせの電話も増え...
息子とショッピングモールに行くと、空いてる日でも必ず屋上...
こんにちは! 今日は竹内お気に入りのお散歩コースをご紹介し...
先日のヘリで、新商品が届きましたので紹介したいと思います...
こんにちは!殺生ヒュッテ竹内です! ジメジメの梅雨も過ぎす...
本日はグリーンバンド下にある「水沢」「横沢」の雪切りを行...
予約の電話もいったん落ち着き、かかってくる電話の8割がアイ...
本日(6/25)づけの槍沢登山道2600m付近から上の登山道状況をお...
こんにちは!殺生ヒュッテ竹内です! 先週は、梅雨とは思えな...
こんにちは!殺生ヒュッテ竹内です! 昨日休暇から戻りました...
殺生ヒュッテでは10:00~15:00(ラストオーダー14:30)でランチ...
さて、来週よりいよいよ7月3連休の予約もスタートとなり、...
こんにちは! 昨日長野県も梅雨入りしました。槍ヶ岳周辺も...
こんにちは!今日は前回のブログでおすすめした、東鎌尾根ル...
本日、6月7日よりついに殺生ヒュッテ営業スタートしました...
こんにちは、殺生ヒュッテ支配人です。 私は奥飛騨に住んで...
今日は、殺生ヒュッテで新たに販売しようと考えているスイー...
5月29日、殺生班はついに山荘から完全にお引越しをし、殺生ヒ...
5月も下旬に差し掛かり、6月7日の営業スタートに向けて小屋...