2025年の営業について

殺生ヒュッテスタッフブログ
今シーズンの営業も本日で無事終了しました! 槍ヶ岳山荘グル...
本日、今シーズン最後のヘリが来ました! 非常にいい天気でヘ...
昨日(10月6日)は中秋の名月でした✨️ 先週末はどちらも悪天候...
登山で大切なことってなんだと思いますか? 経験値?知識?体...
先日、殺生ヒュッテにもついにライブカメラが設置されました...
山岳遭難が多い多いといわれる本年度、実質全国の夏山遭難は...
今日は、先日ヘリで届いた冷凍ストッカーを厨房に運び入れま...
ついについに、待ちに待った手ぬぐいが入荷いたしました✨️ 今...
スタッフ手作りスイーツもついに第3弾となりました(^^) 今回...
秋の長雨が続いております☔ 小屋内で空いた時間に思わぬ形で...
ここ数日ずっと天気は悪く、今日やっと晴れて槍の穂先が見え...
昨日より小屋内にアンケートBOXを設置しました。 今年度より...
登山者も少なくなったので9/2,3と休みをとって新穂高へ朝下り...
千葉シェフが作る手作りスイーツ。第二弾です! 今回はキャロ...
さて9月となりました。槍ヶ岳では9月1日現在朝の気温は10℃...
本日8月最終日。8月いっぱいバイトに来てくれていた2人がお仕...
今シーズン、小屋で登山靴のソール剥がれの方を散見します。...
小屋番の醍醐味といえば、休憩時間に山をお散歩できることで...
今日はヘリによる荷揚げの日でした。槍ヶ岳を中心に西と北が...
お世話になります、殺生ヒュッテ支配人でございます。 熊のニ...
昨日までの天気とは打って変わって、今日から数日は1日中雨模...
8月に入り、暑さもより厳しくなってきました。槍沢ロッジを越...
本日(7/28)宿泊のお客様。3人家族揃って殺生Tシャツを購入し...
今日(7/26)ヘリの荷揚げがあり、新しい殺生グッズが到着しま...
昨日(7/23)、とても珍しい雲が見られました✨️ 乳房雲と言うそ...
先日(7/22)、リピート山中さんが殺生ヒュッテに来てコンサー...
殺生ヒュッテには、スイーツ、パン作りが超お得意のスタッフ...
静かだった殺生ヒュッテもいよいよ、賑やかになるシーズンが...
こんにちは!いよいよ今週末から登山シーズンスタートですね...
1922年に初めて槍穂高稜線に「殺生小屋」として建てられた現...