大天井ヒュッテ
こんにちは。大天井ヒュッテです。遅くなりましたが現地から...
あるじの視線
6月30日から7月1日にかけて降った大雨により、槍沢の登山道...
あるじの視線
昨日から続く大雨により、横尾~槍沢間の登山道が一部流されて...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、石川です。街での仕事や講習会、古巣の南岳小屋...
槍ヶ岳山荘
こんにちは槍ヶ岳山荘です。今日は朝から好天でしたので、お...
大天井ヒュッテ
こんにちは。大天井ヒュッテです。今年もいよいよ営業がスタ...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、槍ケ岳山荘の加藤です。昨日はかなりの雪が降り...
槍ヶ岳山荘
昨日、槍沢ロッヂにて行われたWMAJのウィルダネスファースト...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、槍ヶ岳山荘の加藤です。連日の雨によりだいぶ雪...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。 雪が減って倒れたり、傾いてし...
槍ヶ岳山荘
こんにちは。昨日今日と、風は少し強いながら晴天に恵まれ、...
槍沢ロッヂ
こんにちは。槍沢ロッヂです。 昨日、雪や風等の影響で傾いた...
岳沢小屋
本日のブログ担当槍ヶ岳山荘から移籍してきた5年目のKです...
あるじの視線
こんにちは。一週間ぶりに槍沢を登り返したので、ルートの...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。小屋開けまであと一日となりま...
岳沢小屋
数日の曇天続きから快晴となった本日、小屋から上高地に至る...
あるじの視線
槍ヶ岳山荘は4月20日に入山し、小屋開け作業を開始しました。...
岳沢小屋
入山して4日目となりました、岳沢小屋です。 小屋開け作業も...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。昨日、4月21日槍ヶ岳山荘小屋番...
槍ヶ岳山荘
槍沢ルートのババ平から1時間強進んだ所に曲沢という涸れた...
槍ヶ岳山荘
こんにちは。 先日のヘリで天狗池に新しい道標が上がってきま...
槍ヶ岳山荘
今シーズン最後の休暇を終えて先日山荘に戻って来ました。 下...
大天井ヒュッテ
おはようございます、先日15日の朝7時を以て営業を終了した大...
槍ヶ岳山荘
こんにちは!槍ヶ岳山荘です。昨晩から降り始めた雪は、現在1...
南岳小屋
こんにちは、昨年までの南岳担当です。 今シーズンの営業を終...
岳沢小屋
こんにちは。ここ数日の荒天により、大幅に宿泊者が減ってい...
槍ヶ岳山荘
みなさん、こんにちは。数日前より、標高3080mでは冬を迎えて...
槍ヶ岳山荘
本日休暇戻りの山荘スタッフが下から上がってきました。 スタ...
槍ヶ岳山荘
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。 初氷、初雪、初冠雪と冬に近づ...
南岳小屋
本日は午後から吹雪となり、風速は20m、吹き溜まりでくる...