槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです
先日、北アルプス一帯 約2,300M以上にて降雪がありました。そ...
こんにちは、槍沢ロッヂ佐藤です。10月も後半となり、今年...
先日、第42回播隆祭が執り行われました。その様子はまた小屋...
今朝も穏やかに晴れ、日中は強い日差しに熱せられ、ぐんぐん...
晴天続き、暑い夏が続きますね。目から少しでも涼し気な風景...
今年はコロナ、地震、大雨の三重苦に見舞われ、大変なシーズ...
昨日も引き続き良いお天気となり、日曜日ということで日帰り...
登山日和の一日となっております。土曜日に快晴が重なり、皆...
こんにちは。今日、休暇明けで槍沢ルートから山荘に戻って来...
こんにちは。槍沢ロッヂです。7月はずっと雨が続いておりまし...
こんなタイトルにしてしまいたくなる、今年の7月。今日も終日...
こんにちは。毎日忙しいですが、荘厳な景色を見たり、スタッ...
昨日、休暇を取得し、いち登山者として現在の重太郎新道は前...
こんにちは、槍沢ロッヂ佐藤です!連日の様に雨が続き、気持...
雲や霧の広がる時間もあるものの、久しぶりに終日安定したお...
今朝はスカッと青空とはいかないものの、ここ最近の真っ白な...
無事に二次的な災害もなく、予定通りに上高地への通行が再開...
こんにちは。槍沢ロッヂです。昨日は久しぶりに雨音を聞かな...
こんにちは!今日は朝起きて山々が久しぶりに見えてとっても...
こんにちは、南岳小屋(更新担当)です。6日(月)に保健所の...
4月下旬からの上高地群発地震ですが、ひところ落ち着いていた...
こんばんは。槍沢ロッヂです。ここ北アルプス界隈では数日前...
昨日は朝から晴れとの予報だったので、地震で手直しが必要な...
岳沢小屋を含む槍穂高連峰の山小屋の営業開始、そして夏山シ...
こんにちは、南岳小屋スタッフの石川です。南岳入山迄の間今...
今年はなんとも寂しい小屋開けになってしまいました。 当初の...
こんにちは!おとといの夜から冷たい風が吹き、窓の外にはつ...
台風15号は関東地方に大きな被害をもたらしたようですが、幸...
数日前の晴れた午後に、燕山荘方面(大天荘との分岐)まで出...
こんにちは!槍ヶ岳山荘です。昨日は大荒れの天気のためにお...