2025年の営業について
ここ最近は連日の雨降りにいよいよ嫌気がさしていましたが、...
口座残高残り714円。 こんにちは。初めてブログを更新しま...
日曜日から梅雨らしいお天気が続き、今日で雨降りも4日目とな...
昨日は大雨警報が出るほどの土砂降りの雨の一日でした。小屋...
こんにちは☀ この度、春の山の学校 記録係に任命していただ...
こんにちは、槍沢ロッヂです。 最近は朝夕ともにさほど寒さを...
こんにちは。スタッフの木村です。これまで人生の半分以上を...
問題です。槍沢ロッヂから一番近い山はどこでしょうか? それ...
5月も半ばを迎え小屋の周りの雪も徐々に融けています、岳沢小...
こんにちは、槍沢ロッヂです。 本日は、登山道偵察隊を編成し...
こんにちは。スタッフ菊池です。街では夏日を観測していると...
こんにちは、槍沢ロッジ新人スタッフの當山です。4月中旬頃...
こんにちは、槍ヶ岳山荘です。 昨日は見事な夕焼けでしたね。...
こんにちは、槍沢ロッヂです。 一昨日と今日は、晴れ間が見...
まずはじめに5月3~4日にかけて飛騨乗越付近で起きた遭難...
GW中の4月29日から5月5日までの一週間、しっかりと晴れてく...
今日は青空という言葉が本当に似合う、澄みきった空が広がる...
こんにちは、槍沢ロッヂの星野です。数日ぶりに青空が広がる...
天気予報に反して太陽にフラれてしまった1日でした。 それで...
今日は天候の回復を期待していましたが、スッキリとは晴れて...
岳沢も本日は朝から雪が降り続いています。時折強風も吹き付...
5月2日、槍沢ロッヂ周辺でも雪が降りしきっています。昨夜...
こんにちは、連日雪が降っています。毎朝、外に出ようとする...
はじめまして。今年から岳沢小屋にて勤務しております、丸本...
こんにちは、槍沢ロッヂです。本日はブログは、槍沢~天狗原...
稜線の小屋では連日の降雪で除雪やり直しを強いられていると...
こんにちは、スタッフ肥沼です。一夜にして様変わり。 衝撃的...
おはようございます昨日の夕方に除雪した玄関前でひざ丈まで...
こんにちは!昨日4月27日より営業を開始しています。今年も...
お久しぶりです、槍沢ロッジ佐藤です。2020年度の営業が終わ...