2025年の営業について
こんにちは。大天井ヒュッテです。昨晩から雨がシトシト降り...
今シーズンの営業もあと4日、冬囲いをして小屋を離れるのも...
こんにちは昨日の夕方から霧がかり、今日はガス時々雨で館内...
こんにちは、槍沢ロッヂです。10月も中盤になり、どんどんお...
こんにちは槍ヶ岳山荘です。穂先の登り口から少し西鎌尾根の...
風の強い午前中でしたが、そのおかげで雲が吹き飛ばされてい...
こんにちは槍ヶ岳山荘です。秋晴れが続き、あっという間に一...
槍沢ロッヂの正面斜面は秋には色とりどりの色彩で彩られます...
今朝、入口外の気温は4℃、冷たい風がビュービュー吹く朝を大...
こんにちは、岳沢小屋元スタッフです。紅葉・黄葉が見頃の岳...
昨夜は関東地方で強い地震があったようで、昨年の上高地群発...
なかなかブログを更新しないまま営業日が残り10日となって...
こんにちは、9月末から10月末までの10日間休暇を取らせて...
となっております、岳沢小屋。丸本です。 ここ最近は有難いこ...
本日、大天井ヒュッテ今季最後のヘリの荷上げが終わりました...
こんにちは、槍沢ロッジ佐藤です。この1週間は本当によく晴...
上部エリアの紅葉もそろそろ終盤、明日は少し風が強く吹きそ...
の岳沢小屋です。この紅葉の盛りに晴天続き、美しい景色をみ...
台風一過の秋晴れとなりました(台風の影響はほぼありません...
秋が一気に深まりました。標高2160mの岳沢小屋にも紅葉前線...
9月22日にスタッフがコロナ感染ということで急遽ご宿泊を...
今朝の気温は9℃何日か5℃以下の朝が続いていたので、暖かく感...
今日から10月に入りました。春の入山からはや5ヶ月、山に住ん...
こんにちは槍ヶ岳山荘です。ここ数日、朝焼けが綺麗です。 秋...
台風接近前の秋晴れの一日。お休みをいただき、涸沢・横尾本...
こんにちは槍ヶ岳山荘です。昨日、槍ヶ岳山荘から南岳小屋ま...
こんにちは、槍沢ロッヂです。この日は気持ちのいい秋晴れ。...
こんにちは槍ヶ岳山荘です。昨日27日16時頃に震度1の揺れが...
冷たい雨が降った日曜日、その雨により木々の色付きが一層深...
今朝はグッと冷え込み、玄関前の温度計は2℃外ベンチにはびっ...