こんにちは、三歩進んで二歩下がる男…パパこと大原です。 昨...
こんにちは、槍沢ロッヂ佐藤です。約2週間前の第1回に引き続...
今週の大雨では槍沢上部の雪解けも一気に加速しました。 その...
ここ最近は連日の雨降りにいよいよ嫌気がさしていましたが、...
昨日は大雨警報が出るほどの土砂降りの雨の一日でした。小屋...
5月も半ばを迎え小屋の周りの雪も徐々に融けています、岳沢小...
こんにちは、槍沢ロッヂです。 本日は、登山道偵察隊を編成し...
まずはじめに5月3~4日にかけて飛騨乗越付近で起きた遭難...
こんにちは、槍沢ロッヂの星野です。数日ぶりに青空が広がる...
こんにちは、槍沢ロッヂです。本日はブログは、槍沢~天狗原...
お久しぶりです、槍沢ロッジ佐藤です。2020年度の営業が終わ...
静かな営業初日になっております、岳沢小屋です。とはいって...
19日に入山してはや8日目、いよいよ明日から営業開始を迎える...
ご無沙汰しております。 4月19日(月)に槍ヶ岳山荘、槍沢ロッ...
ご無沙汰しております、岳沢小屋です。下山からはや5ヶ月、あ...
半年ぶりの更新になります。ご無沙汰しております。槍沢ロッ...
先日、北アルプス一帯 約2,300M以上にて降雪がありました。そ...
こんにちは、槍沢ロッヂ佐藤です。10月も後半となり、今年...
先日、第42回播隆祭が執り行われました。その様子はまた小屋...
今朝も穏やかに晴れ、日中は強い日差しに熱せられ、ぐんぐん...
晴天続き、暑い夏が続きますね。目から少しでも涼し気な風景...
今年はコロナ、地震、大雨の三重苦に見舞われ、大変なシーズ...
昨日も引き続き良いお天気となり、日曜日ということで日帰り...
登山日和の一日となっております。土曜日に快晴が重なり、皆...
こんにちは。今日、休暇明けで槍沢ルートから山荘に戻って来...
こんにちは。槍沢ロッヂです。7月はずっと雨が続いておりまし...
こんなタイトルにしてしまいたくなる、今年の7月。今日も終日...
こんにちは。毎日忙しいですが、荘厳な景色を見たり、スタッ...
昨日、休暇を取得し、いち登山者として現在の重太郎新道は前...
こんにちは、槍沢ロッヂ佐藤です!連日の様に雨が続き、気持...