2025年の営業について
南岳小屋スタッフブログ
10日ぶりのこんにちは、南岳小屋です。ブログ更新がすっか...
長雨の影響で1週間宿泊者ゼロという不名誉な記録を作ってし...
こんにちは!いつまでも新人気取りでいられない辻井です。こ...
連休中どっしりと停滞している秋雨前線の影響で九州・中国地...
7月中旬から続いた好天が一転、台風をきっかけに秋雨前線ま...
こんにちは。新人アルバイトのクハラです。 この度は休暇を利...
7月28日に東北地方を通過した台風8号の直接的影響はなかった...
槍沢ロッヂに続いて南岳小屋でもリピート山中さんのコンサー...
初めまして!南岳小屋期待の新人アルバイター辻井です。7月...
今回の連休はホントに天気に恵まれていますね、お陰様で南岳...
ここ1週間、機械の調子が悪くネット環境がほぼ無い状況が続...
入山から2週間真っ白だった南岳小屋周辺も、15日の営業開...
※ご予約についてお知らせです※今年からインターネット予約が...
お久しぶりです南岳小屋です。1日に入山したのち昨日まで晴...
先日(7月1日)にスタッフ2名が南岳小屋に入山しました。オー...
半年ぶりのこんにちは、南岳小屋です。 今シーズンも雪がある...
下山日も雲海+快晴微風の良い天気でした。では、またね。SEE...
日曜の朝も良い景色でむかえることができました。そして、今...
夜半から降り出した雨は午前10時まで続きましたが、その後は...
今日は朝から曇り空。日差しは無いけれど湿度も低く、布団を...
昨日(10月7日)は良い日の出を迎え、おそらく今期最後の賑わ...
今朝もよく冷えました。もう薄氷とか言うレベルではなく、殺...
南岳から見下ろせる紅葉黄葉の指標の一つが屏風岩。標高1800...
昨日の冷たい雨やミゾレ+冷え込みで、小屋裏の獅子鼻から見...
秋晴れ続きます♪そんな良い日和の二日間、南岳小屋スタッフが...
今朝は厚さ5mm程の氷が張るほどで、今シーズン一番の冷え込み...
昨夜は割と強い雨となり、今日は朝がたまで霧や霧雨が残りま...
今週も土曜日の朝はきれいな雲海でスタートしました。これで9...
週半ば、もともと宿泊予約の少なかったところに加えて台風12...