槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです

BLOG槍ヶ岳山荘のスタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 槍ヶ岳山荘のスタッフブログ > いよいよ穂先も衣替え

2024年の営業について

槍ヶ岳山荘グループの山小屋を利用される方は必ずご一読ください。

いよいよ穂先も衣替え

***WEB予約はじめました***
5月中のご宿泊予約はお電話にて承ります。
6月1日以降のご宿泊予約はネット及び電話にて承ります!
ぜひ、便利なネット予約をぜひご活用ください!!

※電話・WEBともにご宿泊日の一ヶ月前から予約を受付いたします。

https://www.yarigatake.net/reservation/

*****************

とうとう冬の終わりがこの地にもやってきました。

5月6日午前 期間限定 槍ヶ岳の天然かき氷(非売品)
フレーバーはカルピス、コーヒー、ココア、デミグラスソース(!?)お好みで。
本日午前 あれだけ白かったはずが…。

はじめまして、前回の当山荘ブログ画像の後ろ姿もといでデカいお尻がまさかの初登場となりました新人の寒川です。
お見苦しいものを失礼いたしました。


無情にも連日の雨が雪を溶かし、山i荘周辺は急激に景色を変えつつあります。あまりに降り続くためスタッフも屋内作業中心になっています。

ここ最近キャンプがブームということで、今年はテント泊デビューしようという方もいらっしゃるかと思いますので、テント泊放浪癖のある私めがテント場のご紹介でも。

本日昼、テント場への下り道
ほんの3歩程度ですがとってもつるっつる。ほんの3歩程度ですが長靴では太刀打できず雪面の三点確保でなんとか通過。溶けるまではアイゼン必須です。

山荘から穂先をバックに下ると右手(飛騨側)に外トイレ。使用料は幕営料に含まれていますので、存分に大自然の中で用を足して頂けます!!
外トイレを過ぎると「槍ヶ岳キャンプ場入口」の標識が。外トイレ~キャンプ場入口間は風の通り道になっていますので、強風時は持ち物が簡単に吹き飛びます。場合によっては耐風姿勢をとって頂いた方がよい位の風が吹くこともありますのでご注意ください。

テント場上段。大喰岳への稜線上にあるので強風であることが多いです。
テントのメンテナンスをしっかりされた上でお越しください。

テント場はほぼ雪がなくなっていますが一部残っている箇所は非常に硬く滑ります。テント場を抜けて標識が現れると最下段。少し下ると九十九折となり、下りきった先が飛騨乗越です。

悪条件の中来られた方、断腸の思いで泣く泣く計画を諦めた方、諦めきれず登ろうとされた方。昨今の感染症から計画を立てることすら見送られた方。

まだまだお客様は多くありませんが、それでもお一人お一人がこの山頂に様々な思いを抱き、その思いをここまで登って届けて頂いています。ありがとうございます。
雪が解け、皆様のたくさんの思いに出会えることを楽しみにしております。