槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです

BLOG槍ヶ岳山荘のスタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 槍ヶ岳山荘のスタッフブログ > 雲外蒼天

2024年の営業について

槍ヶ岳山荘グループの山小屋を利用される方は必ずご一読ください。

雲外蒼天

10月7日
外トイレカートリッヂの回収の様子

こんにちは!槍ヶ岳山荘です。
今日はヘリの荷上げの日でした。
居合わせた登山者のみなさま、待機など
ご協力いただきありがとうございました。

さて、一カ月前に投稿していたはずの、肥沼くんのブログが
こちらの手違いでアップロードされていなかったようです。
すみません。
今日は再投稿させていただきます。
以下は9月5日の投稿です。

夕方。
晩秋の侘しさすら思わせる黄昏でした。
撮影:スタッフ本多
やはり避雷針はいい場所です。
雷が落ちなきゃ最高なのだが。

スタッフ肥沼です。
ついにやって参りましたね。
北アの全小屋番を戰慄させる台風のシーズン到来です!(無論、勘弁して欲しい)
今年は例年に比べ発生数が少ないのは、どうやら諸手を挙げて喜べるコトではないらしく、弾数が少ない分、海面温度が下がらないためでしょうか、1発1発の威力が増すような話もありますね。
もちろんhPa等の下馬評に応じてですが、浅学を絞りながら毎度小屋の存亡を賭けた闘いのような面持ちで準備をしております。
いわずもがな、住み込みでココに生きる我々スタッフにとって小屋は職場であり住居。もっと大袈裟に言えば生命・財産そのものであり、それらを一挙に失いかねない自然災害は脅威です。
平たく言えば僕らも生活がかかってるもんなので義務感・使命感だけでなく自己防衛のためにもコレらに対処します。
考えてみれば台風は、まだ色々下準備ができるので、突発的にくる地震に比べれば随分親切で可愛げすらあります。

我々の飛散対策の好例、土嚢(笑)
泣きたくなるくらい古典的ですがアナログは強い。
なお数年前このベンチが急な突風で2mほど宙を舞ったのを見たことがあります。
完全にパニック映画のワンシーンでした(笑)

発生して上陸が濃厚になるや否や、僕らは簡易的な小屋閉めをします。
風向にもよりますがあらかたの窓に越冬用の分厚い板をはめ込み、外のベンチやイスの飛散対策や 目張りなどを施し、館内にこもってやり過ごします。大仰に言いましたが実際僕らに出来ることは存外少なく、自然の都合に合わせ、いかに小屋の損傷を軽微に止められるかしかありません。
無理に抗うことはせず、適度にいなして受け流すに限ります。
今年は何事もありませんように・・。

さて今日はヘリの荷上げでした。
今シーズン初のトイレカートリッジの回収を行いました。
吊り上がる際のワイヤーの弛みに細心の注意を払い輸送しました。
鞍部のヘリポートから下部の現場まで全力疾走せねばならいシグナルマンは大変です。

吊り上がったカートリッジが外壁に接触せぬよう、下の人間は最後まで気を抜かず位置を調整する。
儀式はつつがなく終わり、安堵しました。
安全のため片方がフックを確保し
片方がワイヤーを掛ける
掛け損なうと面倒なコトになるので迅速かつ丁寧に。
さらばカートリッジ、キレイになって帰ってこい!

なお今回は飲料の自販機を新調。
空飛ぶ自販機を見たことのある人間は少ないと思います(笑)
僕は自販機を尊敬します。
休まず働くし、文句も言わないし釣銭も間違えないし、従業員の鑑みたいなヤツですね。

穂先をバックに屹立する自販機。
そのままにしておくとお客さんが誤ってお金を入れかねないので早々館内に搬入しました。
あまりのシュールさに言葉を失う菊池。
サントリーの広報に見せたいくらいです(笑)