槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋・殺生ヒュッテの6つの山荘のWEBサイトです

BLOG槍ヶ岳山荘のスタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 槍ヶ岳山荘のスタッフブログ > 裏銀座🌈

2025年の営業について

槍ヶ岳山荘グループの山小屋を利用される方は必ずご一読ください。

裏銀座🌈

こんにちは、古賀です。
7月中旬からアルバイト勤務となり福岡から来ました。

入山してまだ2週間足らずですが、早速休暇をいただいたので通称「裏銀座」と呼ばれるエリアをのんびり歩いてきました。

わたしにとって初めての北アルプス縦走。
王道ルートではないかもしれませんが、先輩方から情報を集めながら行ってみたいところをピックアップ!

概要は、3泊4日で

1日目:槍ヶ岳山荘〜鏡平

2日目:鏡平〜双六岳〜三俣蓮華岳〜雲ノ平

3日目:雲ノ平〜高天原温泉〜水晶

4日目:水晶岳〜鷲羽岳〜槍ヶ岳山荘

こんな感じ。

ラッキーな事に、お昼頃までは全日快晴 

どこを歩いてもどこを見渡しても360°限りなく絶景。
地元九州にも素敵な山はたくさんありますが、ここまで壮大な景色は生まれて初めてかも。。

昼過ぎ雨が降ったと思えば夕方には虹がかかったり、不思議な雲が夕焼けに染まったり。
雨だからこその景色も楽しむことができました。

離れて見る槍ヶ岳もまた存在感があってカッコイイ

弓折乗越から見る槍ヶ岳

鏡平にうつる槍ヶ岳

鷲羽池と槍ヶ岳

雲ノ平へは、稜線ルートを通って。双六岳を登る途中でまさかのオコジョに遭遇!
絶滅危惧種にしてされている動物です。
愛らしい姿から「山の妖精」と呼ばれることもあるとか。
この日は雷鳥にも出会えました。

今回、山小屋は鏡平山荘・雲ノ平山荘・水晶小屋にお世話になりました。
どこの小屋も個性があって楽しくて、初めての縦走で選んで良かったと心から思える小屋でした。

どうしても行きたかった高天原温泉も最高〜!

登山道に関しては、数ヶ所雪が残るところもありましたが通行には問題なく、しっかりと整備された道のおかげで一度も迷わず3泊4日無事に歩ききることができました。

大自然を感じながら静かに歩ける裏銀座、おすすめです(^^)

皆さんの山行も素敵なものとなりますように☆