2025年の営業について
2025/05/03
前回のテストブログが問題なくあがりましたので、改めて殺生ヒュッテの紹介を、まずは簡単にさせて頂きます。
殺生ヒュッテは上高地から槍ヶ岳に至る槍沢コースを登り、槍ヶ岳手前、標高2860mにある山小屋です。『殺生』ヒュッテと群を抜くインパクトの名前は、昔信州では動物を狩りすることを殺生すると言っており、100年も昔、現在の殺生ヒュッテの場所で猟師さんが狩猟していたこで、この地を殺生平と名付けたことに由来します。主に熊やカモシカなど。
渋滞するような時期を除けば、穂先まで1時間半。2時間半〜3時間あればゆっくり槍ヶ岳山頂登山を楽しみながら往復できる立地にあります。
また、槍沢ロッジから登りでコースタイム4〜5時間の場所にあり、上高地から一日で槍ヶ岳山荘を目指すことが困難な方、高山病、体力に心配がある方にとっては救いの立地でもあります。
テン場も広く、槍ヶ岳に包みこまれたかのような絶景を背にテントを張ることができます。夜は槍ヶ岳のシルエットと奥行を感じる程の星々が神秘的な時を演出してくれます。
朝には日本一のモルゲンロートを拝めるチャンスがあるかも(^^)
小屋はアットホームでゆっくりでき、温かく、居心地の良い空間を提供できているかと思います。
今シーズンの営業は6月7日から。宿泊予約は宿泊希望日1ヶ月前から始まりますので、5月7日から始まります。詳しくはHPをご覧ください。
また、例年6月中は雪が残り梅雨に入ることもあり、なかなか難しい登山になります。7月の連休までは小屋が満室になることはほぼありませんので、焦らず状況をみながら計画を立てて頂ければと思います。
リアルタイムな状況は殺生ヒュッテのInstagramで随時更新して参りますので、そちらもチェック&フォロー宜しくお願いします🙇
まだまだPRしたいことはたくさんありますが、ちょくちょく小出しにしていきます。
今シーズン皆様とお会いできること、楽しみにしています☆彡