2024年の営業について
2024/08/05
今年も小屋の第1水源が8月初旬で早くも涸れてしまい、第2水源へと切り替えました
異常とも思える少雪が普通になってきた感じがします
第1水源というのは毎年4月19日の入山直後に小屋から250m登った奥明神沢の雪渓を掘って湧き水を取水します。その雪渓の雪堀りも以前は5mくらいあったのですが、最近では3mくらい。以前は一日仕事だったのが、半日仕事となってしまい、楽と言えば楽ですが、新人の仕事初めの登竜門のような作業ですから、本当はしっかり鍛えたいところなんですけどね(笑)
その奥明神沢の水源が以前は8月末まで持つのが普通だったのですが、最近では8月初旬で涸れてしまうようになってきてしまいました。
昨日から供用を開始した第2水源は上高地から見える雪渓の先にあります
奥穂高岳の南面の扇沢の末端から水を取ります。
すでに第2水源地付近にはほとんど雪がなく、取水地点へ楽々いけますが
以前は8月の末でも10m以上の雪があり、岩盤との間の狭い隙間に懸垂下降で下りて、いつ崩れるか分からない雪渓の下で命懸けの作業でした
それに比べれば、雪が少なくて楽ではありますが、小屋閉めまでもっていた雪解け水が最近は9月には涸れてしまい、今度は節水に苦労するハメになっています。
そのため、岳沢小屋では昨年から食事には紙皿・紙コップ、生ビールもプラカップに替えて、洗い物の水を減らすようにしていますこと、ご理解いただければと思います
さて、話題は変わって天狗沢の第3・第2お花畑の案内を置きました
看板担当のスタッフ藏立によれば、第1お花畑みたいに花の彫刻を施すつもりだったのですが、時間切れで空白のままの設置となりました。続きは来年ですかね
第1お花畑までは比較的簡単に行けますが、第2・第3と進むにつれて、道は荒れ、傾斜もきつくなってきます。でも、上に行けば行くほど、花も景色も良くなっていくので、元気な方はぜひ足を延ばしてみてください。(第3お花畑まで往復1時間)