槍ヶ岳山荘・槍沢ロッヂ・南岳小屋・大天井ヒュッテ・岳沢小屋の5つの山荘のWEBサイトです

BLOG岳沢小屋のスタッフブログ

トップページ > スタッフブログ > 岳沢小屋のスタッフブログ > 残雪状況(上高地~岳沢中間)

2024年の営業について

槍ヶ岳山荘グループの山小屋を利用される方は必ずご一読ください。

残雪状況(上高地~岳沢中間)

雪の状況を見に、岳沢の中間まで行ってきました
今年は12~2月の冬期の雪が極めて少なかった半面、3月は低気圧が頻繁に通過し、山岳や上高地の雪は非常に多いと言われておりましたが、先週金曜に降ったまとまった雨でずいぶんと雪が減ったようです。
冬季の冷えて締まった雪とは違い、3月に降る雪は水分が多く、締まってないので解けやすい特性があります。そのため、一気に減ってしまったみたいです。
上高地~岳沢の雪は多からず、少なからず、ここ数年と比べるとやや多いかなという印象ですが、今後の天気によってはさらに加速度的に解ける可能性もあります。
一方、3000mの稜線方面の雪はかなり多そうですが、これも今後の天気によっては著しく増減する可能性もあります。

こちらは上高地のバスターミナル
除雪されているので本来の雪の量はいまいちよく分からないですね

こちらはバスターミナル近くの関係者用の駐車場
まだ除雪がされていないので、本来の積雪量が分かりやすいかと思いますが、ざっと60㎝といったところでしょうか。

岳沢の登山口
こちらは例年この時期は雪が解けていますので、だいたいいつもの光景と言った感じです

歩き始めるとすぐに雪道になります。平均30㎝ほどですが、とにかくズブズブで歩きにくい雪でした
いつもなら比較的締まって歩きやすい場所ですが、ワカンを履いても潜って潜って歩きにくい…
こういう雪は解けるのも早いので、月末の営業開始の頃にはこのあたりの雪も完全に解けているでしょう

今日は1人行動&時間に限りがあるということで、ここまで。

左上 今年(今日) 右上(去年・2023年) 左下(2022年) 右下(2021年)

過去3年の同じ場所での比較です。
多い年、少ない年がありますが、今年はやや多めという感じです
ただ、前述の通り、例年になく解けやすい雪という特性をもっています。

ちなみに、こちらは大正池から見た岳沢小屋付近の様子
建物4棟の軒先が全て見えているのは雪が「かなり少ない」状況です
積雪はざっと2m程度、小屋の辺りは冬期間の小雪崩で雪が貯まる地形なのですが、そういう雪が少なかったという証拠でしょうね。
来週、改めて小屋まで玄関堀りの作業に行く予定です。またその時に状況をお伝えできればと思います。
最後にわたくしことですが…

カモシカスポーツ松本店で15日(月)まで写真の展示を行っております。
槍や槍沢、南岳、岳沢に勤めながら撮った周辺の写真を20点展示しております
お近くの方、花見で松本へお出かけの方がいらっしゃればぜひ、足をお運びください。
また、14日(日)には同僚の栗原と二人でちょっとおしゃべりイベントなどもございます。
詳しくはカモシカスポーツのHPをご覧ください