2015/08/10
燦々と輝く太陽の下、雪渓に出合うと座ってみたくなる今年の大曲の残雪です。
大喰岳に日の出を見に出かけました。大天井岳の付近にでた太陽は、雲の間から静かに顔を出しました。
2015/08/09
スッキリとした空で、山の輪郭が良く見えました。
槍ケ岳肩のテント場は、景色に恵まれていて大変人気があります。お昼過ぎには、売り切れになってしまうこともありますので、ご利用予定の方は気を付けてください。
2015/08/08
今日は3時起きをして中岳まで遠足してきました。雪渓がまだ残っていていい感じの写真が撮れました。
2015/08/07
久方振りに夕景が撮れました。
どさくさに誰かを抱っこしている人がもいました。
大喰岳に出かけて、朝の槍ヶ岳の撮影をしていますが、今日もすっきりとした朝で、遠くまでよく見えました。
2015/08/06
槍ケ岳を彩る雲はさまざまですが、今日も午後から雲に覆われ視界が乏しくなってしまいました。写真は、午前中の物です。この後、きっと夕日が楽しめると思いますが、本当に山の天気は変わりやすいので、油断をしないように気を付けましょう。
朝の穂高縦走路から見た御嶽・乗鞍です。
2015/08/05
早朝大喰岳に出掛けたら、小さなケルンを見かけました。昔聞いた歌を思い出して思わず写真を撮りました。
過去の【あるじの視線】はこちら
あるじの視線 旧サイトはこちら